暮らしの技術

暮らしを豊かにする技術や、特に暮らしを豊かにしない技術があります

エンジニアの言ってることがわからない! と思ったときは

IT/ウェブ系で働いてる非エンジニアの人と話してると,「エンジニアの言ってることがわからない」という声をよく聞く.そういうときに何が起きてるのかっていうのを考えてみた.なおここではエンジニアに相手のレベルに合わせて話す技能がある,という仮定をおく*1

  1. エンジニアが疲れている
    相手のレベルに合わせてかみ砕いて話をするというのは,意外と頭を使う.適切に伝えるための例えを考えたり,説明する物の本質的な部文をうまく取り出すのは大変.疲れてると雑になりがち.
  2. 忙しくて,適当に煙に巻こうとしてる
    悪意がある
  3. あなたがその話の主たる受け手ではない
    たとえばエンジニア2人とあなた(非エンジニア)がいる.特にこういう状況で,急ぎの話題だったり,技術的にはおもしろいけれど一般的な話題ではない場合.エンジニア間でさっと情報を共有するために,あなた(非エンジニア)に対するフォローアップが遅れたりおろそかになる場合がある.これは技術者が3人いて,一人だけ知識量が少ない場合もおきる(つらい!)


他,思いついたら追記する.

*1:おかないとエンジニアのコミュニケーション能力に問題がある,で全て終わってしまう.そういう事もあるんだけれど,その問題については今は置いておきたい